・世界から・1982年・冬 いま、日本国家はどこに位置するのか 世界的危機のなかの総合安保体制(武藤一羊)

【特集】東欧社会主義は再生しうるか
・東ヨーロッパ社会主義諸国の現勢
・現地報告 戒厳令前夜のワルシャワから(井上礼子)
・ポーランドの未来をつくる運動:ブヤック氏とのインタビュー
・解説 東欧社会主義への一視角(高橋武智)
・ポーランド インタビュー 一人の女のたたかいから「連帯」へ(アンナ・ヴァレンチノヴィッチ/高橋武智 訳)
・チェコスロヴァキア ポーランドへの熱い視線:プラハの冬のなかで(ミラン・シメツカ/高橋武智 訳)
・ルーマニア 「連帯」と同時代を生きる自由労働組合(ミネア・ベリンデル/井上礼子 訳)
・ユーゴスラヴィア チトー後の沈黙と政治的民主化への摸索(ミハイロ・マルコヴィッチ/高橋武智 訳)
・ドイツ民主共和国 インタビュー それでも希望は「東」に(ロベルト・ハーヴェマン/高橋武智 訳)
・東欧に関する本

・<世界の底流>NATO軍拡と対決するヨーロッパの反核運動/黒いアフリカに広がる戦闘的労働運動の波/米航空管制官ストを見捨てたAFL・CIO/北アイルランド問題解決をもくろむサッチャー/経済危機と対米緊張にはさまれるニカラグア(北沢洋子 構成)
・<数字のことば>グアテマラの恐怖政治
・自由ジンバブエと抑圧の南アへの旅:解放をめざすたたかいに絶望はない(加地永都子)
・下部の戦闘化にゆらぐ米労働界:「反レーガン」掲げ四〇万人が結集(森谷文昭 訳)
Guardian Sep.30, New Yorkより
・タイ労働運動――歴史と現在 連載(1)(ヴィゴー・ブルン/大橋成子 訳)
・読者解放区
・編集委員室から(吉川勇一)