・編集前記(武藤一羊)

【特集】地鳴りするアフリカ
・アフリカの構造と意識―育つ力と抑圧する力―(北沢洋子)
・ゆらぐアパルトヘイト:南ア・一九八〇年(サラ・ロドリゲス/得丸公明 訳)
・矛盾深まる”兵営社会主義”:エチオピア軍事政権と急進派(ジョン・マルカキス/高橋 剛 訳)
MERIP Perports, No.79
・たたかいのなかの女性:出ていくのは私ではない。植民者政府のほうなのだ(ウィニー・マンデラ/飯島みどり 訳)
・勇気を、アフリカの女よ/私のなみだ
・アフリカ関係 文献と映画

・イラク国家の階級的性格 [石油と”国家資本主義”を巡って](ジョー・ストーク/武藤一羊 訳)
・環境と生活をこわす日本援助のソーダ灰工場:タイ民衆の抗議は高まる(大橋成子)
・<世界の底流>対イラク戦争におけるイラン左翼各派の態度/ギニアビサウのクーデター 背後に国際石油資本/ニカラグアにおける階級平和共存おわる/米、ジャマイカに介【干】渉して新【親】米政権つくる/史上初の全米黒人政党が誕生/人種主義者の逆襲 グリーンズボロ判決に怒り高まる(北沢洋子 構成)
・<数字のことば>死の数字 レーガンの大軍拡(マイケル・クレア)
・”バナナより労働者の方が大事なんだ”:フィリピン労働者の蒔いた種(笹原恭子)
・具体的な連帯への第一歩(『世界から』九州支局N・H)
・長期戦の構えで、地道に(「フィリピン・バナナと私たち!名古屋集会」実行委員会)
・勝利へ向かう エル・サルバドール革命:戦線を広げ展望をひらく 連載(上)(ロバート・アームストロング+ジャネット・シェンク/大岡竜一 訳)
・資料 独裁をささえる外国企業(大岡竜一 訳)
・タイ共産党はインドシナ抗争の波浪をのりきれるか(クライサク・チョンハバン+ナポーン・スワンパニッチ/武藤一羊 訳)
・読者通信